KITA CRAFT

Image 1: 赤茶色の波板外壁の工場建物、青空の下に緑の木々に囲まれて建つ木工所
木材が壁一面に積まれた工房内部、天井の梁と作業台が見える木工作業場
職人が工作機械で木材を加工している、集塵装置付きの木工場
二人の職人が工作機械を操作している木工作業場、協力して精密作業を行う様子

KITA CRAFTについて

昭和41年に設立し、徳島鏡台の木地製造業者として培ってきた独特の技術を生かし、クラフト的要素を取り入れた手作業の単品物を一貫生産しています。 唐木材による寄せ木加工技術、少数注文のコッピングによる猫脚加工技術、手作業によるキリ小箱の製造技術が特徴です。 創業者の喜多岩夫は、卓越した技能者におくられる「現代の名工」を2008年に受賞、その技術と伝統を子・孫が受け継ぎ、今ではその技術を生かし親子3世代に渡り木工業を営んでおります。

オープンファクトリー

KITA CRAFTの工房内部、職人が木工機械で作業する製造現場の様子
伝統的な木工かんなと彫刻刀が置かれた作業台、手工具による製作風景

工場見学

ワークショップ・イベント

KITA CRAFTの看板前で笑顔の職人3名

寄木の小物作成 
11月15日 10:00~, 13:00~

展示

異なる色の木材で作られた3つの手作り木製ティッシュボックス、茶色、青、黄色の美しい木目が特徴的

製品展示(小物・鏡台)

参加メーカー

HOME / / KITA CRAFT